一日に3回もアップするって、、、暇人か。 って言わないで(*^_^*)
今回は、趣味のひとつ、海散歩(シュノーケリング)の事を書いてみようかな!
毎年夏場はあちこちのリーフにシュノーケリングによく行きます。
でも冬場は行けないので、この本を見て妄想してます。

まず海に入ると、こいつ ↓ にガンちきー
されながら、、進み

あちこちにいます
いきなりこいつがでてくると(ドキッ!)

結構大きいから少し怖い
岩影にはこいつがのほほーんと昼寝?

青いのもいます
一番良く見る魚はイラブチャーです。50㎝オーバーも結構いる。
一度、70近いウムナガーも見ました!!(釣りて~)
こいつは時期になるといっぱい! 目ん玉出してスーミーしてるし

おいしいですよね
自分達は「テラジャー」とか「ティラジャー」って呼んでますが、
「キラジャー」って呼ぶ地域もありますね
こいつもあちこちにいます。

半分くらいはヤドカリが入ってます
スイジは「水字」で、形が水の字に似てます。
家の火災除けでかざる所がありますね。
小魚(スルル?)の大群に囲まれたり、気持ちいい~
と横を見ると!ドキッ!!

こいつも毎回見るな~、何もしなければ噛まないそうなので大丈夫。
釣りしてる時もよく挨拶にくるね
で、最近のマイブームはこいつらだ!
↓


よーく見ないと探せないから、たまにしか見つけられない。。。
見たあとはこの本で名前を調べてみるが、、、
種類が多すぎて特定できない。。。
で、今年の目標はこいつを探すこと!

綺麗だ~! 一度は見てみたい!!
こいつの2mオーバーが泳いでるの見たことがある。

まじかで見ると しに怖い!! (穴にいるのはよく見るが、泳いでるの見ると怖い)
だいたい2時間、海散歩して、帰る途中、こいつもいた

海藻にしっぽをからませて、フラフラ~
毎回何を見たか手帳に書いてます。
今年の初海散歩は、、、5月2日予定!
ビーチパーティーがあるので。
あ~、、、水中カメラ欲しいな~
今回は、趣味のひとつ、海散歩(シュノーケリング)の事を書いてみようかな!
毎年夏場はあちこちのリーフにシュノーケリングによく行きます。
でも冬場は行けないので、この本を見て妄想してます。


まず海に入ると、こいつ ↓ にガンちきー


あちこちにいます
いきなりこいつがでてくると(ドキッ!)

結構大きいから少し怖い

岩影にはこいつがのほほーんと昼寝?


青いのもいます
一番良く見る魚はイラブチャーです。50㎝オーバーも結構いる。
一度、70近いウムナガーも見ました!!(釣りて~)
こいつは時期になるといっぱい! 目ん玉出してスーミーしてるし


おいしいですよね
自分達は「テラジャー」とか「ティラジャー」って呼んでますが、
「キラジャー」って呼ぶ地域もありますね
こいつもあちこちにいます。

半分くらいはヤドカリが入ってます
スイジは「水字」で、形が水の字に似てます。
家の火災除けでかざる所がありますね。
小魚(スルル?)の大群に囲まれたり、気持ちいい~

と横を見ると!ドキッ!!

こいつも毎回見るな~、何もしなければ噛まないそうなので大丈夫。
釣りしてる時もよく挨拶にくるね

で、最近のマイブームはこいつらだ!
↓


よーく見ないと探せないから、たまにしか見つけられない。。。
見たあとはこの本で名前を調べてみるが、、、
種類が多すぎて特定できない。。。
で、今年の目標はこいつを探すこと!

綺麗だ~! 一度は見てみたい!!
こいつの2mオーバーが泳いでるの見たことがある。

まじかで見ると しに怖い!! (穴にいるのはよく見るが、泳いでるの見ると怖い)
だいたい2時間、海散歩して、帰る途中、こいつもいた

海藻にしっぽをからませて、フラフラ~
毎回何を見たか手帳に書いてます。
今年の初海散歩は、、、5月2日予定!
ビーチパーティーがあるので。
あ~、、、水中カメラ欲しいな~

この記事へのコメント
お早いビーチパーリィー ですね
カーエーも探して来て下さい

カーエーも探して来て下さい

Posted by さんじー at 2010年04月27日 20:21
さんじーさん
フチャクビーチにカーエーいるかな~(^O^)/
夜、立ちこみで狙ってみよう!!(+_+)
フチャクビーチにカーエーいるかな~(^O^)/
夜、立ちこみで狙ってみよう!!(+_+)
Posted by yuu-shin
at 2010年04月27日 20:40
