昨日は、あっちへ、、、

餌落ちない。。
今日はまず東のこっちへ、、、

何か変えないと釣れないのかと思い、撒き餌とさし餌をいつもと違うものに。。。

。。。餌取り
。。。餌取り
三時間後
バシッ!
フグ
撤収!
次にそっちへ、、、、

横風ばーばー、、、竿持つのもつらい 撤収!
その次に西のあっちへ、、、、、

べた凪。釣り人5人。
すけすけで小魚がいっぱい、シャクチ50も群れてる。。。
数投目、浮きが スーっと入る
ビシッ!!
ベラ
その後あたりはあるが、かからない
五時、帰ろう。。。。
自分もカーエー釣りたいな~(^◇^)
(写真の場所、全て分かった方! すごい!)

餌落ちない。。
今日はまず東のこっちへ、、、

何か変えないと釣れないのかと思い、撒き餌とさし餌をいつもと違うものに。。。

。。。餌取り
。。。餌取り
三時間後
バシッ!
フグ
撤収!
次にそっちへ、、、、

横風ばーばー、、、竿持つのもつらい 撤収!
その次に西のあっちへ、、、、、

べた凪。釣り人5人。
すけすけで小魚がいっぱい、シャクチ50も群れてる。。。
数投目、浮きが スーっと入る
ビシッ!!
ベラ
その後あたりはあるが、かからない
五時、帰ろう。。。。
自分もカーエー釣りたいな~(^◇^)
(写真の場所、全て分かった方! すごい!)
この記事へのコメント
今の時期は昼は余り喰わないと思いますよ
夕真詰めの時合いとか夜の潮が変わった後の2、3時間とか狙い目ですよ

夕真詰めの時合いとか夜の潮が変わった後の2、3時間とか狙い目ですよ

Posted by さんじー at 2010年04月26日 20:06
さんじーさん
そうですよね~、自分も昼間に釣ったこと
あるのは1回だけ。。。
よし!水曜日は夕方から夜中まで頑張ろう!
アドバイスありがとうございます(^o^)
そうですよね~、自分も昼間に釣ったこと
あるのは1回だけ。。。
よし!水曜日は夕方から夜中まで頑張ろう!
アドバイスありがとうございます(^o^)
Posted by yuu-shin
at 2010年04月26日 20:17

シャクチがいた所ってどこのポイントですか??
Posted by SHUN
at 2010年04月26日 22:13

SHUNくん
シャクチは宜野湾浄化センター裏です。
なかなかさし餌喰わなかったよ(+_+)
シャクチは宜野湾浄化センター裏です。
なかなかさし餌喰わなかったよ(+_+)
Posted by yuu-shin
at 2010年04月26日 22:31

はじめまして。通りすがり失礼します。一番目の写真の場所わかるんですが、そこってカーエー実績あるんでしょうか?
Posted by z1000 at 2010年04月27日 01:36
z1000さん
分かりましたか~!(^^)! そこは去年の9月~10月に
自分が3匹、他の人が2匹あげてます。小さいですが、、、
そこの左側の深い所でも2匹あげましたよ。夕方から夜がいいです。
今年はまだあげてません。。。
分かりましたか~!(^^)! そこは去年の9月~10月に
自分が3匹、他の人が2匹あげてます。小さいですが、、、
そこの左側の深い所でも2匹あげましたよ。夕方から夜がいいです。
今年はまだあげてません。。。
Posted by yuu-shin
at 2010年04月27日 08:47

お返事ありがとうございます。そうでしたか^^自分は左側になるのかな?深い所(4~5m前後)の所で2度やったことがあるんですがダメでした。。。右側は浅くなってるんでしょうか?右側がいいんでしょうかね~
Posted by z1000 at 2010年04月27日 13:12
z1000さn
自分は20回以上通ってました。右側は満潮でも2~3mくらいです。
ここは撃沈が多いので、他の場所探したほうがいいかもです((+_+))
自分は20回以上通ってました。右側は満潮でも2~3mくらいです。
ここは撃沈が多いので、他の場所探したほうがいいかもです((+_+))
Posted by yuu-shin
at 2010年04月27日 13:20

了解しました!色々教えてくださってありがとうございます^^参考になりました。失礼しました。
Posted by z1000 at 2010年04月27日 20:45
z1000さん
ここで釣れたらブログアップしますので~
9月以降かもです。。。(+_+)
ここで釣れたらブログアップしますので~
9月以降かもです。。。(+_+)
Posted by yuu-shin
at 2010年04月27日 20:57
