てぃーだブログ › yuu-shinの気ままに釣りあしび

【PR】

Posted by TI-DA at


伝統木造住宅 北部

2015年02月14日

Posted by yuu-shin at 10:45 Comments( 1 ) 木造建築
もう一つの北部物件

こちらも瓦葺きが終わりました。







瓦が終わった所で「棟上げ慰労会」をしてもらい



施主に棟札を書いてもらいました。




現在は内部作業



完成が楽しみです。(^O^)



伝統木造建築 離島

2015年02月13日

Posted by yuu-shin at 18:23 Comments( 0 ) 木造建築
離島物件、瓦葺きと外壁が終わりました。







この部落はセメント瓦の木造住宅が多く、赤瓦屋根が復活したのが嬉しいです




サンゴ石垣と赤瓦屋根




現在は内部作業、天井竿縁も古材を再用します。




島で一人で頑張ってる大工さんと島の酒を飲む



もう少しで完成だ~!(^^)!



二物件同時に

2014年12月25日

Posted by yuu-shin at 11:50 Comments( 0 ) 木造建築
かなり放置してましたが、元気です(^O^)

今年は仕事とプライベートで異常な忙しさ。。。

途中、、くじけそうになりましたが(笑) なんとか頑張りました~!



たまには仕事のこと


1件目



築123年の古民家修復  年明けから瓦葺きです。




2件目



古材を一部利用した新築住宅  

年内に野地竹編みを終え、こちらも年明けから瓦葺きです。


もちろん両方とも本瓦葺きです。




両方とも家から現場が遠いので、、、なかなか大変です(^_^;)



2月末には2件完成予定。

年明けからも忙しいぞ~!!



次年度は大きな物件があるので、、、その仕事に集中しよう。



叙々苑

2014年09月14日

仕事の慰労会という事で





「叙々苑」にお呼ばれされた~!(^^)!



綺麗な内装(写真なし。。)





予約がいっぱいらしくカウンターへ



メニュー見てたらどれも美味しいそう。。





「ユッケ」   最高にうまいです!





「ねぎ塩牛タン」だったかな。  店員さんが焼き方を教えてくれます。





「すだれ牛ロース」   結構ボリュームあります





う~ん、、、うまそう。。(^O^)


ねぎ塩牛タンはネギ塩が絶妙にうまい!!

すだれ牛ロースは。。。。最高!!アップ


気の知れた仲間とゆっくり自分の肉を焼き、ゆんたくし、食べ、、、





「特選カルビ」   綺麗だな~

う~ん、、ロースが好きかな。。





〆に「アワビ粥」   


ごちそうさまでした。

この後、同じビルの店にも行きたかったので軽めで。。


さすがに接客は素晴らしく、味もうまい。


特別な日にはいいかな。







先日、知人に呼ばれ





「ワインと串揚げ こぱん」へ  初めていきます


串揚げ屋さんはあまり行かないな~


写真をざっと




「生ハム」


串揚げはおまかせで




。。。。中身が分からない(^_^;)





しかし、揚げたてを1本づつアツアツで出てくるので美味い!!





1本づつ付けるものが変わります





これは店員さんがその場でムースのたれをかけてくれてるところ





これだけ中身の写真撮ってる(^O^)  「和牛」





6本目、、結構お腹いっぱい





しめはお茶漬け  おしゃれですね。


ごちそうさまでした。



ここはお店は小さめですが、接客も丁寧で美味しい!

ゆっくりできました。







なかなか仕事が落ち着かないものです。。。(^_^;)



先日、栄町に行ってきました。




ビストロ 「ルボングー」 





ヤギ肉を使った料理が食べれるとのこと。。おすまし





2階席へ    この建物は木造でも洋小屋(トラス)が使用されてました。





大きな黒板にいっぱいのメニュー!


ビールを頼み



お通し「人参しりしりーが入ったキッシュ」





「何とかサラダ」(^_^;)





「前菜オードブル」  砂肝アヒージョが美味かった!!





「久米島産車エビ焼き」   焼き加減、塩加減最高!うまい





日本産のスパークリングを飲んでみる



で、お目当てのヤギ料理を注文し





「島山羊のコッパ・ロマーナ」  ヤギと豚のテリーヌって書いてました。

やべ、、、まじウマ!(^O^)





「島山羊のロースト、赤ワインソース」   一口。。。?牛肉??

ヤギのニオイがしない。。うまいな~





「伊江島産鴨肉のコンフィ」??だったかな。。これもうまい!


ごちそうさまでした。


ここは2回行ったんですが、1回目は週末で満席だったので少し料理が出るのが遅く、

忙しいんだな。。と思ってました。

しかし、2回目平日行った時もお客さんあまりいない状態でもやっぱ時間がかかりました。(^_^;)

シェフが1人なのかな。

でも素材にこだわり、料理も美味しい! また行きます!






先日、仕事の話があるということで




新都心の


「山葵」へ   初めてだな~





「刺身盛り合わせ」  今年初のハモだ~! これ以外にも刺身ネタが豊富でした。





冷え冷えの日本酒





「京風おばんざい5種盛り」だったかな。  こういうのいいですね。





「なんとか牛」(^_^;)





「アワビの肝バジルソース」



仕事に話がメインだったので、、あとは写真なし!



ごちそうさまでした!



この日は週末だったのでほぼ満席でしたよ!

思ったほど値段も高くなく、また行こう!



東京出張

2014年08月02日

Posted by yuu-shin at 10:45 Comments( 0 ) その他
先月、仕事で東京へ飛行機




いつものエンダーで朝食



羽田着



新橋駅前


そこから地下鉄に乗り、虎の門駅へ




地上に出ると目の前に文化庁

を横に見て歩くダッシュ



数分歩いて「国土交通省」へ到着!

ちょうどお昼なのでスマホで美味しい所探していたら

同伴者が「建物内で食べよう」と。。。(+o+)


地下の食堂へ、、、

吉野家とはなまるうどん。。。(+o+)




東京に来て、、、はなまるとは。。。(^_^;)



その後、国交省の方と打ち合わせをし、15:30終了!


よし!飲むぞ!(笑)


同伴者の知り合いと待ち合わせがあったので東京駅へ向かう





隣によくテレビで見る建物が。。。なんだか緊張。。(^_^;)



東京駅着



おお~!!





美しい!!





免震なんだ





石材も古いのと新しいのがあり





欠けている石材も補修してました




その後、知り合いと合流し


飲む!おすまし




ニコニコ

他職種の方から色々話を聞けていい飲み会でした!



翌日。。。二日酔い。。。

朝から築地に行こうと思ってたのに。。。11時チェックアウト(笑)


この日は午後に帰るだけだったので

東京の友達と昼食の約束



虎の門ヒルズ?を横目に歩き、、

赤坂まで行き、10年振りに友達と会い昼飯。


その後、羽田へ


体調不良なので



千疋屋のフレッシュジュースを飲み。。。


回復したのか



またビールを飲む!(笑)


夕方には那覇に着き。ぐったり。。

出張は疲れます。。という話でした。









どーもー!!仕事ばかりでダウンしたものです(^_^;)

仕事も忙しかったのですが、色々ありブログ放置してました(+o+)

またまた気が向く時だけアップしますので~



さて、その間にネタがたまったのでアップします。



もういつだったか忘れたんですが




「レッドロブスター」に行ってきました! 仕事関係の方に連れて行ってもらいました。





まずはビールを飲み




何食べようかな~。。。


やっぱロブスターかな、、、高いし、、(^_^;)





「タコマリネのサラダ」?





「チーズフォンデュ」





この日はカニがお得ということで「ズワイガニ」!

やっぱ無口になりました。(^^ゞ





その後スパークリング





モヒート?を飲み





ピザ!  外側の生地がパイのようにサクサクしてて美味しかったです。



ごちそうさまでした!


う~ん、一度はロブスターというやつを喰ってみたい!(^O^)










タイミング

2014年07月09日

Posted by yuu-shin at 12:07 Comments( 0 ) 木造建築
こんにちは~(^O^)  台風大丈夫でしたか?


自分は離島物件が気になってましたが、、、


今朝現場から電話があって


「特に被害はない」との事。!(^^)!






瓦、壁板を外していたので風の影響を受けなかったのかな


着手前の傾いたままだったら倒壊していたかもしれないな。。


倒壊してたら再利用材がだいぶ減っていたかも。。


今後も台風が来ることを前提に現場を進めていこう!





離島での仕事

2014年06月24日

Posted by yuu-shin at 11:59 Comments( 1 ) 木造建築
昨日から離島での仕事がはじまりました





さすがに海が綺麗です\(^o^)/



築100年位の民家を解体修復します。

結構ボロボロで傾いてるし、、、

手強いです(笑)


これまでの経験で自分がどれだけやれるか

試してみます。^_^


とりあえず7末までの解体時期は忙しいな。^^;




初めてグランド食堂に来ました〜








もちろん





骨汁!





味噌が濃い〜



今度は違うの食べてみよ^_^


朝から名護で打ち合わせ、、


高速を走りながら考える事は、、、


「昼飯どこに行こうかな」 (笑)  打ち合わせの事を考えろ~!と自分につっこむ。



とてもいい打ち合わせができたので


相方が「肉喰いますか~」と! 本部まで車を走らせ




この道好きだな~










で、「ステーキハウス88 美ら海店」





88は何年ぶりかな~





高いっ!(^_^;)  これは注文できんな。。










自分は「オリジナル88ステーキ」 

う~ん、、いまいち(笑)  これで¥2,300か、、、





相方のが美味しそうでした。。。



ごちそうさまでした。

この日は打ち合わせ後の食事ということでゴチになりました(^O^)





久しぶりにかみさんと外食


新規開拓!


今日は寿司が食いたい!


近くにできた「廻転寿司 円楽」へ





最近はタッチパネルなんだおすまし



色々食べ


「シマアジ」



「エンガワ」



「生牡蠣ジュレポン酢」


すると、、パネルに「おすしスロット」が出てきた(テレビで見たことある~(^_^;))



まぁ。。一回目は当たらないよな。。


次のスロットまであと5皿の表示。。。絶対もう一回やる!!(笑)


とりあえず喰う!













あと1皿なのに、、、もう喰えない。。。


そうだ! かみさんに「デザート食べたら?」と(笑) 注文し。



2回目のスロット!きた~!!






(笑)



ごちそうさまでした。


最近の回転寿司は色々工夫してますね、子供が喜ぶだろうな!

しかし、、新幹線とか色々な音がして騒々しかった(^_^;)


つけ麺というのを食べたことがない。。と相方に言うと





有名な「三竹寿」に連れて行ってくれた





「つけ麺」 並? 




一口、、、スープが濃厚~!  美味しいですね


でもそれ以上に美味しいのがスープに入っている肉!



食べ進めて行くと、、味が濃すぎて。。。

そこでスープを薄める用のスープがあり、それを入れまた美味しく食べれました。


ごちそうさまでした。


確かに美味しいけど、、やっぱ美味しい沖縄そばがいいな(^O^)


備長家 沖縄市

2014年06月08日

夜から仕事の打ち合わせでコザへ


時間まで少しある、友達の居酒屋「備長家」で夕食だ!ダッシュ



とりあえず生!


生ビールがきて一口飲もうと。。。ん?!


この後仕事だし!車だし!(^_^;)   





ノンアルにしました。。





おすすめメニュー





ネタケースにハマグリがあったので焼いてもらい





「牛ハラミのたたき」   うまいな~!





「サンマのわさび漬け」   ツーンとわさびが効いてます





「ハマグリの酒蒸し」   スープも美味し




ここで友達が「アワビあるけど食べるか?」と

「もちのろん」 (^O^)



最初はそのまま食べ、、柔らかい~!!


2口目は肝をつけて、、もち美味い!



ここで時間がきたので、ごちそうさまでした!  


コザまではなかなか行けませんが、

今度コザで現場がはじまるからちょくちょく行けるかな。






伊是名へ!

2014年06月07日

Posted by yuu-shin at 10:45 Comments( 0 ) 木造建築
先日、仕事で伊是名島へ





久しぶりの運天港ターミナル





あれっ、数年前とチケットが変わってるような





せっかくの伊是名なのに、、、、大雨。。(^_^;)

10:30出航





ソファー席でのんびりテレビを見ながら

約1時間




11:30 伊是名着!



迎えの車に乗り




、あちこち見て  打ち合わせをし



13:30の船で帰る。。。

島滞在2時間。。。。日帰りはきついな。。。(^^ゞ





14:30  運天港着

運天港ターミナルで伊是名特産品をお土産で買い






帰り道  高速サービスエリアで遅めの昼飯



今度は一泊して、飲み二ケーションだな!(^^)!



最近は仕事中あちこち移動する機会があり

昼食も外食が多くなります



最近のランチ



肉喰うぞ!と相方と


沖縄市美里あたりのビックハートへ



メニューを見て、、、悩んだあげく、、、






「Cランチ」?  (^_^;)   スープ、ライスがついてきます。

でもさすがハンバーグが肉肉しくて好みの味でした




翌日、仕事で名護へ




久しぶりに「我那覇焼肉」へ





さすが人気店、お昼時は満席。。2組待ち


10分位待って入店

ここでも色々悩んで。。。。






「我那覇ランチ」   まさかの2日連続プレートランチ(笑)




う~ん。。コスパ・味を考慮して、、、


「我那覇焼肉」が好みでした。


これじゃ痩せないな(笑)





先日、離島の古民家修復工事の契約成立。

なにはともあれ契約祝い!!!(笑)





久茂地小近く  「スパイス・ハーブ ホリデー」に行ってきました~ダッシュ






タイ料理?は初めてかも





ここはアジア各国のビールを揃えています 





とりあえず全種類制覇目指して  かんぱ~い!

カップがかわいい。










メニューは写真付きなので分かりやすい





注文は相方におまかせ  料理名は難しいので 「鶏ナンコツスパイス漬けから揚げ」

パクチー?苦手だったけどここのは食べれる!





「海老を春巻きの皮で巻いて揚げたもの」  ピリ辛タレに付けて





「牛肉の一夜干し揚げ タイ風ビーフジャーキー」  これも辛めのタレに付けて





辛い料理なのでビールが進みます

計6種類飲みましたが、、、全種類制覇ならず。。(^_^;)



ごちそうさまでした!  他にも食べてみたいのがあるのでまた行こう。



離島の仕事か、、、、移動が大変だな。。

うまく他物件との日程調整をやれば何とかなるかな

この物件は公共工事なのでアップできる範囲が限られますが

随時アップします!




















肉割烹 にく久

2014年06月04日

またまたブログ放置気味、、(^_^;)

しかし忙しいですね~、、毎年4~6月はそんなに忙しくないのにな~

まっ新しい事を2つもやってるからしかたない


ネタがたまってるのでアップします(^O^)



久茂地にある 「肉割烹 にく久」に行ってきました!



(お店外観写真を撮り忘れたのでネットよりお借りしました)





カウンターで生とお通し





お目当ての「馬刺し」       うめ~な~! 色んな部位が入ってて嬉しい





日本酒にチェンジ        日本酒も多くの種類おいてました



で、メニューに「すき焼き」があったので注文

ガスコンロと鉄板、野菜がきて、、、(あっ自分で焼くんだ)




肉来た~!


割下入れて~本土風に焼こうとしたが、、うまく焼けない。。(+o+) 




試行錯誤し、、野菜の上において蒸し焼きに(笑)

お店の人に焼き方聞けばよかった。。。



この日はもう一軒新規開拓したかったので、ごちそうさまでした!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


別の日、施主と建設会社の人と夜の打ち合わせ(^^ゞ




この日は個室へ!  (写真お借りしました)




酒好きメンバーなので 「3時間飲み放題¥2500」にして

飲み放題なのにスーパードライとオリオンドラフトがあり嬉しい!





「刺身盛り合わせ」





大トロかな? 口の中で溶けました!(^^)!


飲み放題なのでスパークリングワイン、日本酒と飲み会話も弾む

施主の熱い思いも聞き、自分の考えも話し、




「トロホッケ」  ジューシー!





もちろん「馬刺し盛り合わせ」も





「馬肉ユッケ」?だったかな





メニューで気になった「粟国産 ヤギ刺し」   う~ん、、普通(^_^;)



ごちそうさまでした! 

この店は接客もよく、肉以外の気になるメニューもあったのでまた行こう。



いい飲み会ができました!7月から今帰仁で伝統木造住宅の現場がはじまります。

現場状況を随時アップしますね。(たまには仕事のネタもアップしないと、、(^_^;))