流し釣り

yuu-shin

2010年04月25日 11:10

天気いいですね~

今日はいつもお世話になっている

金城M船長の「第二八重丸」での流し釣り釣行で~す。

(少し前に行ったものです。金城M船長は今日はパヤオに行ってるかな??)



第三弾 慶良間周辺の流し釣り

沖釣りの経験がほぼ無かった自分。船酔いが心配でいままで断ってきたが、

堤防からでは釣れない魚を一度は釣りたくて、乗り物酔いの薬をバッチリ飲んで

朝6:00、港から出航~!! 今日は会社の人も一緒に。



船に乗るだけでワクワク(^◇^)



目的地に着くまでソワソワ(*^_^*)



目的地に着いて、金城M船長に仕掛けを習い、準備OK!!

餌を付けて、底に落して、少し巻く。

すると! コツコツ! すぐ反応がある~ ドキドキ

最初はコツがつかめなかったが、慣れると餌取りのあたりと

喰ったあたりの違いが分かってくる。

コツコツ! コツコツ!! ググッーーーー!! きた~(^o^)

フッキング~!!  重い(^o^)

慣れないリールをゆっくり巻き巻き、あがったのはムルー(*^_^*)

でもうれしい~、仕掛けを入れるたびにあたりがあって楽し~。



そして会社の人が、、、、


ナガジューミーバイ




シルイユー

みんなあまり経験無いのでとても楽しんでました!(^^)! (自分の写真がない、、、、、)



そして、昼ごはんは、、、、


金城M船長がさばいてくれた、カワハギの刺身酢醤油かけ

カワハギっておいしいのかな~、、、、しかし食べてみると

プリプリ!!歯ごたえすごい!!おいし~(^-^)



この日の釣果





初心者はこれだけ釣れれば十分です!!

波は少しあったけど、船酔いもしなくて楽し釣りでした!



それから沖釣りにはまって、何度か行きました。

別の日の釣果↓




また別の日の釣果↓


初めてオーマチ釣りました!!



たまには沖釣りもいいですね。

金城M船長も優しいし!(ちなみに釣りの最中は裕次郎の曲が流れます(*^_^*))

海のルールも教えてくれるし、レーダー?の見かたも教えてくれるし、

自分も将来、船舶免許取ろうかな~と思いました。

以上。

(金城M船長~、今日は大漁でしたか~??)


関連記事